Hamuccoの外部記憶装置

日々のいろいろな出来事、思考、学びなどなどくだらないこと搭載中☆

国際問題

レインフォレスト・アライアンス。何者ですか?

かわいいカップですこと。 コンビニのコーヒー。 ローソンが一番好きです。 理由は、ローソンでしか買ったことないから笑。 図書館行くときに、お世話になるのがローソンさんなんです。 ところで、私はマックのコーヒーがナンバーワンだったんだけど、久々に…

プラスチックごみは、なぜ排除される悪者なのか?

海の中のプラスチックごみ ガイア夜明けを見ていました。 「プラスチックごみ」 今、取り上げられている一番の問題は、プラスチックゴミが海洋へ流れ着き、海の中で細かいプラスチック(マイクロプラスチック、5㎜以下のものをいう)が海の生物の体内へ入っ…

Facebookはこの世界にとっていいものだと思いますか?

スリランカ政府によってアクセスブロックされていたFacebookが再開しました。 最初に起動するとこんな質問が。 「Facebookはこの世界にとっていいものだと思いますか?」 答えは5択から選ぶことができて、そう思う~そう思わないまで。 どうなのかなぁ。 使…

ソーシャルネットワークの落とし穴

スリランカ国家非常事態宣言から2日目。 仏教徒のシンハラ人とイスラム教徒のムスリムの宗教対立。 スリランカの中部、キャンディにある一部の地域で過激化しています。 今日はフェイスブックがダウンしました。 というか、政府からのお達しによるシャットダ…

援助慣れ

今日インスタント味噌汁をもらいました。 1週間前にもお菓子をもらいました。 1カ月前にはインスタントラーメンをもらいました。 3カ月前にはゆであずきをもらいました。 4か月前には… 多分もっとたくさんある。最近特に”援助”を受けすぎてる。 日本からの来…

感動「地球のステージ」

「地球のステージ」を知っていますか? 心療内科医である桑山紀彦先生が始められたコンサートです。 協力隊の派遣前訓練の中で、公演を観る機会があります。 桑山先生は学生時代より、世界中を旅されており、その中で、様々な人々に出会い、国際協力というも…

リーマ・ボウイーの自伝

今日は雨の日、読書の日。 リーマ・ボウイー。平和活動家。2011年ノーベル平和賞受賞。 1989年から14年間にもわたる内戦が激化する西アフリカ・リベリアで、女性たちによる〈平和への大衆行動〉を立ちあげ、停戦へ導いた。この本は、戦争の恐怖、悲惨さ。夫…

そのひとときの自由

そのひとときの自由 (For a moment, Freedom) 国連UNHCR協会主催のヒューマン・シネマ・フェスティバルに参加した。 UNHCRはUnited Nations High Commissioners for Refugeesの略で、日本語では国連難民高等弁務官事務所。 よくわかりません。 要するに世…

Syria

シリアの内戦。 チュニジアから始まったアラブの春。 その流れで起こったわけで、こんなに長引くとは思ってもいなかった。 もう2年ですよ。 アサド政権と反アサド政権っていうシンプルな戦いではない。イスラムの宗派、人種、いろんなものが長くなればなるほ…

Arna's Children

アルナの子供たち http://youtu.be/79aGylLmWzk パレスチナキャンプのドキュメンタリー映画。 何も言えない。 ただ起こったことが淡々と映像を通して伝えられる。 子どもたちの存在は印象的。 世界中でどこも同じなのは子どもたちの笑顔かな。 無実の子ども…